初めてのオークションメール~落札者~


オークションマナーに限らず、ネットが普及した現代、
顔が見えない取引も増えています。

しかし相手が見えないからといって、
どんな態度(メール)をしても
いいということはありません。

ネットの向こうにいるメール受信者
(オークションで言えば、出品者-落札者)には、
間違いなく血の通った人が存在しています。

オークションメールでは、
特に基本的な挨拶文も重要になってきます。

それが、お互いを感謝する-
感謝される取引に繋がるからです

オークションの場合、
落札者に対して出品者から
ファーストメールが送信されてきます。

落札者はファーストメールに書かれていること
(出品者が聞きたいこと)をきちんと把握し、
正確に返信するだけです。

しかしその文面に、
ちょっとした挨拶文的なことを書くことで、
落札者への心象がグッと良くなります。

例えば「探していた商品を落札することができ、
本当に嬉しく思います。ありがとうございました。」など…

さりげないマナーが、気持ち良いオークションに
繋がることを覚えておいてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿